SSブログ

うまれる感情、かけめぐる感情、はぐくむ感情

umemuro3.JPGumemuro4.JPG






千葉県男女共同参画地域推進事業(東葛飾地域)
2019年初めての講演会、興味あるテーマで開催することができます。
是非聞きに来てほしいです。



東京工業大学の梅室教授紹介のHPより

「人に感情を引きおこす力のある」という概念を私たちは“affective”と呼んでいます。わくわくする、持っていることが誇らしい技術は affective technology、家族や恋人と心をつないでくれるコミュニケーションは affective communication と呼ぶことができます。またそんな製品やサービスを創り出すためには、それを創る組織が顧客や従業員の感情をよく理解する affective management を行なうことが必要です。
私たちの研究室は affective という概念をさまざまなレベルで考え、技術を提案し、マネジメントを考え、世の中を affective にすることを目指しています。

「アフェクティブ・クオリティ」梅室教授の書いた本の紹介文より 

その製品を手に取ったときの感動、その車を運転するときの興奮―あなたの製品・サービスはどんな感情経験をくれますか。

「ジェロン・テクノロジー」最近の研究より

ロボットが高齢者に話しかけるべきタイミングを調査することと、話しかけるタイミングの違いにより高齢者のロボットへの印象がどのように変化するか。


今回の講演にはロボットもつれてきてくれます。またスマートフォンで皆が参加できる面白いこともやります。

nice!(0)  コメント(0) 
共通テーマ:趣味・カルチャー

nice! 0

コメント 0

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

ワークとライフのバランスを考える|- ブログトップ

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。